ビジネスの集客において、ブログが重要な意味をもっていることを感じている方も多いのではないでしょうか。最近はいろんな業種の方がブログ集客に挑戦していますよね。
実際、ブログは基本を抑えながら継続的に書いていくと、高確率で集客できるようになります。しかし、書き方が悪いと、どんだけ書いても集客に繋げることができません。
ということで今回は、集客できる効果的なブログの書き方・文章を書くコツについてお伝えしたいと思います。ブログを書いているものの集客に繋がっていなくて悩んでいる方、書き方がよくわからない初心者の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
順番どおりにすすめていくと、集客できるブログ記事ができあがるようになっています。
集客できる効果的なブログの書き方・文章を書くコツ
1. 見込み客が検索しそうなキーワードを選ぶ
ブログで集客するためには、とにかく見込み客に読んでもらうことが重要です。これができなければ、絶対に集客に繋がることはありません。
(見込み客に読まれないブログで集客するのは不可能ですからね。)
そのため、集客を目的としたブログ(ビジネスブログ)を書く際は、見込み客が検索しそうなキーワード(ビジネスと関連性のあるキーワード)を選ぶことから始めていきます。
検索キーワードを選ぶことは、ブログで集客するためにはとても重要です。必ずビジネスと関連性のあるキーワードを選んでから記事を書くようにしてくださいね。
キーワードツールからヒントを得る
で、検索キーワードを選ぶにあたって、参考になるのがキーワードツールです。
代表的なキーワードツールには「Yahooプロモーション広告 キーワードアドバイスツール」や、「Google Adwords キーワードプランナー」などがありますが、これらのツールはアカウントを取得しておかなければ使えません。
そこで手軽に使えるツールとしてオススメなのが「ラッコキーワード」です。
ラッコキーワード|無料のキーワード分析ツール(サジェスト・共起語・月間検索数など)
こちらのツールはアカウントを取得しないでも使えるうえに、Googleのサジェストワードを取得できるので初心者の方がキーワードを探すのに最適です。
▼ Googleサジエストワードとは
キーワードを入れると補足してキーワードを提示してくれるヤツ。そうよく使うアレです。ぜひ、キーワードを探すときに活用してみてくださいね。
はてなブックマークからヒントを得る
また「はてなブックマーク」もキーワードを探すのに使えます。
自分のビジネスに関連するワードで検索してみてください。ブックマーク数を参考にすることでニーズの多い記事の傾向がみえてきます。
これら2つのツールをあわせて活用すると検索キーワードを選ぶ際のいろんなヒントを得ることができるので、こちらも活用してみてくださいね。
2. 記事のアウトラインをつくる
見込み客が検索しそうなキーワードを選んだら、次は記事のアウトラインをつくっていきます。
記事のアウトラインをつくるというのは、何をどの順番で書くのか構成(設計図)をつくることです。つまり、記事タイトルを決めて、見出しをつくっていく作業になります。
記事はアウトラインをつくってから書き始めることで、わかりやすく体系的に書くことができます。そして、スムーズに書き進めることができるようにもなります。
これは初心者の方が文章を書くコツでもあるので、ぜひ取り入れてくださいね。
(文章が書けない人は、最初にアウトラインをつくっていないからです。アウトラインができた時点で記事の7割は完成と考えてもいいくらいです。)
で、記事のアウトラインをつくる際には、選んだ検索キーワードの検索意図(検索者の知りたいこと)を考えてつくっていくことが重要です。
どういったことを知りたくて検索しているのか?を想定して、回答となるように記事のアウトラインをつくるようにしましょう。
アウトラインの例(この記事のアウトライン)
▼タイトル
集客できる効果的なブログの書き方・文章を書くコツ【初心者向け】
▼見出し
- 集客できる効果的なブログの書き方・文章を書くコツ
- 1. 見込み客が検索しそうなキーワードを選ぶ
- キーワードツールからヒントを得る
- はてなブックマークからヒントを得る
- 2. 記事のアウトラインをつくる
- アウトラインの例(この記事のアウトライン)
- 競合分析をする
- 記事タイトルにはトコトンこだわる
- 3. アウトラインにそって文章を書いていく
- ブラッシュアップ(推敲)する・文章の体裁を整える
- 4. アイキャッチ画像・補足画像を挿入する
- 5. チェック・校正してから公開する
- 1. 見込み客が検索しそうなキーワードを選ぶ
- まとめ
アウトラインは最初からガチガチに固める必要はありません。
記事を書き進めていると挿入したい項目が出てきたりもするので、おおまかに決めてしまったら、先に進みましょう。
(上記は完成後のアウトラインです。最初はもっとザックリしてました。)
競合分析をする
記事のアウトラインをつくる際には、ぜひ競合分析もしてみてください。
選んだ検索キーワードで上位表示されている記事が、競合する記事になりますので、それらの記事を分析して、競合を超える質の高いコンテンツを考えることが大切です。
(競合を超える質の高い記事を書かなければ、記事は埋もれてしまいますので。)
記事タイトルにはトコトンこだわる
ブログの記事タイトルは、閲覧(クリック)されるかどうかが決まるとても重要な要素です。記事タイトルは、トコトンこだわって決めてくださいね。
で、記事タイトルは検索キーワードを入れておくことが重要です。
記事タイトルに検索キーワードを入れておくと、検索で上位に表示されやすいので、必ず記事タイトルには検索キーワードを入れておきましょう。
記事タイトルの文字数に制限はありませんが、Googleの検索結果ページに表示できるタイトルの文字数は32文字程度なので、検索キーワードや興味を引くフレーズは32文字以内に収まるようにしておくことも大切です。
記事の内容によってはSNSを意識して少し長めのキャッチーなタイトルにしたほうが効果的な場合もありますので、内容にあわせて使い分けも意識してみてくださいね。
3. アウトラインにそって文章を書いていく
おおよそのアウトラインが決まったら肉付けするように文章を書いていきましょう。難しい言葉は使わないように伝えることを優先しながらドンドン書いてください。
子供でもわかるくらい、やさしく書いてあげることが大切です。
また、あまり細かく文脈を意識してしまうと書きづらくなってしまうので、後でブラッシュアップ(推敲)することを前提にしながら、まずはザックリと書いていきましょう。
(まずはザックリ書いて、あとでブラッシュアップする。これも文章を書くコツです。)
とくに初心者の方は、最初は細かいことは気にせずに一通り書き進めましょう。
ブラッシュアップ(推敲)する・文章の体裁を整える
一通り書き終えたらブラッシュアップ(推敲)して、文章の体裁を整えましょう。わかりにくい表現などは、すべて修正してくださいね。
文章を読みやすくするポイントは、1文を短くすることです。
できるだけ接続詞を取っ払って句点「。」で区切ることを意識してみてください。1文が短くなって、読みやすい文章になります。
また、2-3行ごとに空白行を入れておくと、文章にリズムがついて読みやすくなります。
この2つのポイントを意識するだけで、だいぶ読みやすい文章に変わります。(文章を読みやすくするコツです)ぜひ意識して体裁を整えてくださいね。
4. アイキャッチ画像・補足画像を挿入する
文章を書き終えたらアイキャッチ画像・補足画像を挿入していきましょう。適切な補足画像があるとより伝わりやすくなるので、できるだけ挿入しておくことが大切です。
また、アイキャッチ画像があると記事の印象を大きくアップさせることができます。
(アイキャッチとは、記事一覧などでタイトルと一緒に表示されている画像のことです。)
FacebookやTwitterでシェアされた際に、目を引くことができて、クリック率を高める効果があるので、きちんと設定しておきましょう。
5. チェック・校正してから公開する
すべて書き終えたら必ず最終チェックをしましょう。チェック内容は以下の通りです。
- 誤字脱字はないか?
- わかりにくい表現はないか?
- 読みやすいように体裁が整えられているか?
- タイトルや見出しに引き込む魅力はあるか?
- ターゲットの悩みは解決されているか?
- 競合記事に負けない内容になっているか?
まとめ
ビジネスと関連する内容の記事でなければ、見込み客にアプローチすることはできないので、集客したいのであれば、必ずビジネスと関連する記事を書きましょう。
検索キーワードを決めて、アウトラインをつくってから書いていくと、高確率で集客できるブログをつくることができます。ブログの集客効果はとても大きなものがあります。
WordPress(ワードプレス)でつくったブログは最強の集客ツールといっても過言ではありません。ぜひがんばって書いてみてくださいね。
記事を書く際は最後にブラッシュアップ(推敲)することを前提にして、ザックリと書き進めることが書き方のコツです。
とくに初心者の方は、一通り書き上げてから最後にまとめるように意識してみてくださいね。そのほうが楽に書くことができますよ ^^